どんな方が学びに来るのですか?
鍼灸師、マッサージ師、整体師、セラピストの先生、また呼吸を極めたいというヨガの先生等も学びに来ています。その他理学療法士、健康法指導者、助産師の方も勉強に来られていました。呼吸というテーマは分野問わず普遍的なものですので、様々なフィールドをお持ちの方が参加しています。
どんな方に活かせるのですか?
患者さんの中でも、受けるだけではなく自分自身でも身体を調整する方法を学びたい方や心身の統制に興味のある方、また治療に来たときに患者さんが自分自身の身体に対しての理解を深めたいというような意識の高い方に活かすことができます。 体質改善が主ですが、症状で言うと、肩凝り・頭痛・肩の痛み・腰痛・股関節痛・ひざ関節痛などの基本的な運動器系症状はもちろん様々な症状に対応できます。 性別は問わず、子供から自力で生活できる高齢者まで幅広く使えます。 但し、肢体不自由の重度障がいをお持ちの方、寝たきり患者さん、認知症の患者さん、または主体性がない方には適していません。
どのような活かし方がありますか?
今勉強に来られている先生方は、今ある治療や施術の質を高めることができ、また施術の中に取り入れることもされています。また、単体で個人セッションとしても使えます。患者さんやクライアントさんを集めてセミナーやワークショップとして活動している先生もおられます。
体が硬い、不器用ですが大丈夫ですか?
習熟度には個人差がありますが、修得できるまでサポートしますのでご安心ください。
受講の年齢制限はありますか?
やる気と熱意にもよります、素直に人の話が聴ければOKです。
どのような方達が勉強できるのですか?
一定の資格・認定、実務経験を持った方で、腰を据えて、もっと深く呼吸の勉強をしたい、自らをもっと修養し、そしてその事を患者さんに還元していきたいと考えている方が参加しています。
受講資格はありますか?
既に公的・民間問わず何らかの資格や認定を有している、つまりこの業界で活動するための資格や認定を有しており、実務経験が1〜2年以上ある方を目安としています。
まだこの業界で働いたことがないのですが参加できますか?
資格や認定を持っていても実務未経験、または経験が浅い方の受講はご遠慮いただいております。1〜2年程度の実務経験がある方のみ参加が可能です。但し全ては熱意次第です。
他の勉強会やスクールと平行して通えますか?
全く問題ありません。当講習に参加されるときには、今自分が持っている知識や見識を披歴しないなどの“大人の付き合い”と“気遣い”が出来れば問題ありません。
受講日程は?働きながら通えますか?
講習は基本土日を使って開催されますので働きながら通うことができます。受講日程はあらかじめ決められた日程に参加していただくことになります。
受講期間はどれくらいですか?
入門の統制法1日集中講座から基礎講習・応用講習まで月1回の受講で約1年間です。
卒業後のアフターフォローはありますか?
アフターフォローは充実しています。様々な勉強会も要望に応じて開催していますので、まず学んでほったらかしになることはありません。 
得られる資格や認定はありますか?
講習参加資格取得時には基礎講習修了証を授与します。それをもってプロ講習に参加できる権利となります。応用講習修了時やそれぞれの講座修了時には修了証を授与します。認定は長く勉強する中で、人間性や技術等を考慮させていただき、授与させていただきます。
授業はついていけますか?
通常の学校や整体などのスクールで学んだ知識があれば大丈夫です。
授業の雰囲気は?
暗記するような内容の勉強ではなく、すぐに活かせる勉強ですので、真剣ながらも愉しくリラックスしながら受けられます